お金の勉強

お金について学んだこと、実践したことを記しています。

お金の勉強

【ミニマムな暮らし】節約大好きなあなたへ!いいものを安く手にするコツ3選

いいものを安く手に入れることに喜びを感じるアラフィフママのさくらです。節約大好きな人へ、いいものを安く手に入れるためのコツ3選をお伝えしていきます。
お金の勉強

【小売業豆知識】流行は2年前に決まっている。

商品の流行は、2年前から作られている!という事実を知ったときは衝撃を受けました。 トレンドを見極める目を持つことで、売り上げを上げていくことも可能です。
お金の勉強

【お金持ちの真似してみた】2万円を生み出すお財布の整理レポ!

お金持ちや経営者の方々が実践しているというお財布整理を実践してみました。 すると・・・。2万円が生み出されたのです。 2万円を生み出したお財布整理の様子をレポートしました。
お金の勉強

【せどり初心者向け】赤字にならない!価格設定の3つのルール

せどり・物販ビジネス初心者向け 失敗しない価格設定の3つのルールについてお伝えしています。
お金の勉強

【せどり】知らなきゃ損!売れ筋商品の見分け方

せどり用に初めての店舗仕入れに行ってきました。 小売業での仕入れ経験目線から、今後の売れ筋商品の見極め方、についてお伝えしています。
お金の勉強

【株式投資】2020年10月の結果

運用している投資信託の2020年度の現況についての記録。
お金の勉強

アフィリエイト初心者必見!アフィリエイトで3万円稼ぐ方法

アフィリエイトで初心者が3万円稼ぐ方法をお伝えしています。
お金の勉強

ワンオペママ必見! 最速で学ぶオンライン学習のススメ

新しいことを学びたい!でも時間がない!というワンオペママ必見。日ごろのタイムスケジュールを最大限に活用して、家事・育児の時間を学びにかえる。ながら学習法についてお伝えしています。
お金の勉強

メルカリ初心者が不用品売買で5万円を稼いでみた

新型コロナウィルスの流行による自粛期間中に、メルカリで不用品売買を始めてみました。実際に売れたもの、売れなかったものや販売のための準備などをお伝えしています。
お金の勉強

初めての投資信託に楽天証券を選んだ3つの理由

アラフィフになって初めての投資信託を始めました。選んだのは楽天証券。楽天証券を選んでよかったと今も心から感じています。楽天証券が最強だった3つの理由をお伝えしています。
タイトルとURLをコピーしました